エコーハンズオンセミナーのくりさぽ!

 

 

  救急エコー特訓 :      現在マンツーマン受講のみ!   

 

   *マンツーマンセミナーのページからモデル人数を設定できます     こちら 

 


こんな方たちにオススメです!

   □ もうすぐ当直に入らないといけない

   □ FASTや救急エコーの見方を知りたい

   □ 慌てずに確実に救急エコーを撮れるようになりたい

   □ 外来、診療の合間に短時間で要所をついた見方をしたい

   □ 病棟ポータブルでのエコーの撮り方を知りたい

   □ ICUに勤務している

   □ 寝たきりの患者さんを見る機会が多い

 

 

・FASTとは? ~外傷時のエコーの攻め方~

・肺エコーって? ~救急の時の肺はどこをせめるの?~

・Asynergy ~失敗しないAsynergayの評価法~

・IVCの攻め方 ~太っている人はどうやってIVCをみるの?~

・DVTの攻め方 ~4点を攻めろ!~

・胆道の攻め方 ~3秒で出せるCBD~

・尿管の攻め方 ~6秒で出せる尿管~

・回盲部の攻め方 ~スピードが勝負!~

 

 

◆プログラム

このセミナーは、緊急時や病棟 往診時等の 迅速性・正確性を高めるためのセミナーです。

外傷時を想定して、FASTを仰臥位のまま・呼吸抑制を行わずにアプローチ

心不全を想定して、心臓・肺をアプローチ

腹痛を想定して、胆道・尿管・回盲部をアプローチ

あらゆる救急疾患を想定しシルバー人材モデルに対して行います

 

緊急時だからこそ もたついている時間はありません。

できるだけ 「手っ取り早く」 必要な情報を取るに越したことはありません。

 

愛知会場:JR 三河安城駅 または 新幹線 三河安城より徒歩1分

 

*現在このセミナーはマンツーマン受講のみとなっております。

*マンツーマンセミナーはモデル人数を任意に設定することができます。 こちら

開催日 時間 会場 申込み
       
       
       

   

開催スケジュール一覧へ戻る

セミナー参加者の声

予約困難と予想されるセミナーの案内やご登録いただいている方に先行にご案内いたしております。

くりさぽLINE公式アカウント

Staff専用